20140325-193858.jpg

ある男の「冒険」について

公開されたばかりで、これからという人も多いでしょうから

ただ、良かったとだけ

ひとりで映画というのも、久しぶりでした

十代のころ以来じゃないかな

オリバー・ストーン監督の「プラトーン」や

「遠い夜明け」
アパルトヘイトと闘った活動家ビコとイギリス人ジャーナリストの実話

そんなものばかりを観ていたから、必然的にひとりだったのかな

まぁ、ひとりが好きだったので

今回は多少の不安があったんだけど

特に何も起こらずに、エンドロールまで辿り着いた

ラストシーンでちょっと危なかったが

深い息をひとつして、乗り切れた

どうやら、克服できたようだ

あと幾つかあるけれど

少しずつ、やっていこう

まだ歴史に書かれていない毎日を生きているのだから

一日一日が「冒険」と言える

悔いのないように生きたいね

それと、自分の仕事には「誇り」を持つことだ

そうすれば、必ず世界は見ている

http://youtu.be/ZrZlhD0Oeto

好きな歌が使われていた

デヴィッド・ボウイの”Space Oddity”

変人のイメージだったトム少佐だが
(僕の場合、変わっているというのは、たいてい良い意味)

トム少佐は、どうやら偉大な冒険家のようです

詩が好きなので、こちらも

http://youtu.be/58gjuawF5Hc

昼あたりから、何か寂しい気分だったが

素晴らしいお知らせが届く

白血病と闘っていた男の子が

病を克服したと!

これで、また「冒険」に出ていけるじゃないか‼

Share Your Thought