何年かに一度 読みたくなる詩です。
そして それは その都度 心のより深いところへと届きます。
僕も着実に歳を重ねていることの証なのだ!
We live between birth and death
Or so we convince ourselves conveniently
When in truth we are being born and
We are dying simultaneously
Every eternal instant
Of our lives
わたしたちが生きているのは生と死のはざま
あるいは都合よく解釈しているのかもしれない
事実は、生まれたとき
それと
同じで死ぬときに
永遠の瞬間が訪れる
わたしたちの人生に
We should try to be more
Like a flower
Which every day experience its birth
And death
And who therefore is much more prepared
To live
The life of a flower
わたしたちはもっと
花のようになるべき
毎日、生を感じ
そして死も
ゆえに誰が、より強く喜びを感じるのか
生きることに
花の命に
So think of Death as a friend and adviser
Who allows us to be born
And to bloom more radiantly
Because of our limits
On Earth
だから死のことを考えれば
友人として、よき助言者として
生まれてくることを許すのは誰?
そしてより晴れやかに花を咲かすことを許してくれるのは?
限られているのだから
この地上は
Think of this until you realize
Eternity
And cease to need
The illusion of Death
理解できるまでこのことについて考える
永遠について
必要がなくなるまで
死の幻想について
But do not do this
Before you lose the first great illusion
The illusion of Life
でもやめてはいけない
判らないうちは
最初の大切な幻想のことが
それは人生の幻想
Because
To do this
You must die
Many times
And to live
Know it
なぜなら
それが判るのは
死が訪れたとき
何度でも
生きるべき
それが判るまでは
DEATH AND THE FLOWER / 生と死の幻想
– Keith Jarrett –
この詩から見える風景を絵に(Tシャツに)しようと思う。